【30分で解説】 BlackLineの基本の”き” ~経理は、もっと進化できる~(オンデマンド公開)|イベント
受付終了
オンライン開催
\2023年05月22日~2023年06月09日限定オンデマンド公開中/
本ウェビナーでは、BlackLineのコンセプトや機能概要、課題解決の貢献ポイントについて、画面のイメージや導入事例を交えながらご紹介します。以下のような課題をお持ちであればぜひご参加ください。
・経理業務における進捗、証憑証跡、承認ワークフローの一元管理
・業務の工数削減による決算早期化
・国内外の子会社含めたガバナンス強化
・経理部門におけるリモートワーク環境の整備
・会計システムのアドオン開発回避
【概要】
事業環境の劇的な変化、コロナ対応、働き方改革の実現、各種法令対応など、経理財務部門が直面する課題は多様化する一方、限られたリソースで経営の期待に応えるためには、経理業務のさらなるデジタル化の推進は必要不可欠です。
BlackLineはヒト・紙・エクセルへの依存が多く残る“経理決算業務”に焦点を当て、業務の可視化、標準化を通して自動化できる領域を拡張し、経理部門の効率化・統制強化に貢献する唯一の仕組みです。
会計システムが経理データのインフラだとするならば、BlackLineは経理業務そのもののインフラとして、既存の仕組みに大きく手を入れることなく共存することが可能です。また、クラウド型ソリューションのため、経理決算業務の改革をスピーディーかつ段階的に実現することが可能になります。
【アジェンダ】
- BlackLine採用企業様が目指す世界
- ソリューション概要
- 活用事例
- ユーザー事例
- まとめ
【登壇者】

ブラックライン株式会社
Business Development Representative
川畑 優太
参加費:無料
会場:オンデマンド公開
主催:ブラックライン株式会社